えみっこのメキシコライフ

相方の転勤によりメキシコ プエブラ州に2015年から住みはじめ、日本とはまったく違う、日々驚き満載なメキシコ生活と旅行好きな2人の訪れた素敵な場所を日記を通してご紹介していきたいと思います。

メキシコから日本へのペット輸入方法【詳細情報有り!】

メキシコの4年間の生活が終了。

次なる国は、、、、なんと日本!

ドイツ企業で働くポーランド人の相方様、6年前まで日本駐在だったので2度目はないと思っていたら、、、なんと!

4月1日より日本生活になりました。

 

で、ここで大問題が!

我が家の猫たち。

f:id:emicco_p:20190821082836j:image

 

日本への動物の輸入はとても厳しく準備にとても時間がかかる。

島国だし、日本に存在しないウィルスが入り込まないようにというのはとっても分かる。

理解はとてもするんですが、、、あまりにも期間が長い!

きっと日本人の方が海外駐在で日本へ帰国するならちゃんと準備期間は念頭におかれていると思いますが、なんせ日本に行く予定が全くなくいきなり会社からまた日本へ4月から行ってと1月に急に言われ、正式内示は2月....!タイムアウト!

なので、ここにざっとまとめてみました。

 

準備は余裕を持って帰国の8、9ヶ月前からすべし!

 

① マイクロチップ埋め込み&第1回狂犬病予防注射(同日OK)

30日の期間を空けて

② 第2回狂犬病予防注射&採血(同日OK)

     採血日から180日の待機期間要

③ 帰国40日以上前に動物検疫所へ輸入申請書の送付

④ FormACの記入、猫の健康診断

⑤ SAGARPAへの書類提出

⑥ 帰国

 

ではここから詳しく書きます

 

① ②は動物検疫所への輸入申請をする前のプロセス。かかりつけの獣医さんで普通に対応可能です。

マイクロチップをメキシコで装着する場合はきちんと対応ISO番号のもの。

そして装着後ちゃんと読み取れるかリーダーでチェックを必ずしましょう!

このマイクロチップが猫のパスポートみたいなものになり、全ての書類に識別番号として記載されるので、もし読み取れなかったらアウト!

 

で、次からがやや面倒。

 

狂犬病の抗体がしっかりと体内に作られたかを確認するため、2回目の狂犬病予防注射後に採血して研究所に送らないといけません。

が、政府指定の施設でなければならない。

私の場合、メキシコには指定施設がないのでアメリカ カンザス州の研究所まで送らなければいけませんでした。

 

獣医さんもやった事がなく、2人してネット検索しまくりでとある日本人の方の個人ブログにたどり着き、このプロセスをお願いした獣医さん情報が記載されていたので電話してやり方を全て教えてもらう&後に私の獣医さんから委託してもらいました。

(委託代は1匹9000ペソ払いました。。。)

この獣医さんは在メキシコ日本大使館のHPにも載っていました。

https://www.mx.emb-japan.go.jp/rijijohou/taizaichuu-inunekokeneki.htm

 

Medicos Veterinarios - Dra. Maria del Rocio Chavez Cabrera
Presa Pabellon 8, Col. Irrigacion, Delegacion Miguel Hidalgo C.P. 11500, Mexico, D.F.
Tel. 5395-0466, 5557-1805

 

さて、次に日本への申請

帰国日の40日前までに到着空港の動物検疫所へ申請をします。

血液検査の結果も一緒に送付します。

f:id:emicco_p:20190821083544j:image

*後日変更届けも出せるので日にちが確定していなくても早めの日付で申請もしくはざっくりでも申請できます。

 

申請が受理されると届出受理書が返送されます。

f:id:emicco_p:20190821084059j:image

 

後は帰国日が近づいたらFormACを獣医さんに記入してもらい、出発国の輸出許可書をSAGARPA(日本の動物検疫所のような所)から入手。

獣医さんが必要な健康証明書を作ってくれるのでそれと共に持って行く。

f:id:emicco_p:20190821083752j:image

ここでメキシコのルールとして出国48時間前の健康診断。

バタバタなのにそんな直前!?

ここは1週間くらいにして獣医さんに日付を出国2日前にしてもらい、SAGARPAでは再び2日前にもしまーすと言っておけばOK。

 

この健康診断書に加えて、猫の健康手帳にある以下のページのコピーも必要。

- マイクロチップ

- 狂犬病予防注射

- その他の予防注射など


f:id:emicco_p:20190820120052j:image
f:id:emicco_p:20190821083827j:image
f:id:emicco_p:20190820120049j:image
f:id:emicco_p:20190820120045j:image
f:id:emicco_p:20190820120042j:image

 

SAGARPAでの手続き、スペイン語に自信がない場合は獣医さんにお願いしましょう。

私はそこそこ喋れる&旦那がペラペラなので自分達で行きました。

但し、受け取りはサインが必要なので自分で行かないとダメです。

書類受け取りは翌日以降になるので時間に余裕を持つことオススメします

加えて、、、、私たちは悲劇に見舞われ。。。

 

⑴ 獣医さんの書類記載ミス(マイクロチップ番号間違え)

⑵ SAGARPAも書類記載ミス(マイクロチップ番号間違え)

ちゃんと番号は入念に確認しましょう!!

3日間通いました。。。。。。

 

そして、一部のSAGARPAは毎日開いてなかったり、時間が短かったりするのでそれも要確認。

PueblaのSAGARPAは平日毎日 12-2時の2時間だけ。

 

きちんと書類が整うとこんな感じ。

FormAC全部記入された状態。

f:id:emicco_p:20190821090238j:image

 

SAGARPAからの書類。オリジナルとコピーの2部もらう。
f:id:emicco_p:20190821083926j:image
f:id:emicco_p:20190821083923j:image
f:id:emicco_p:20190820113915j:image

 

揃ったら念のため、動物検疫所へ送付し事前確認してもらうと、日本空港に到着後手続きがとてもスムーズで1時間以内に出れます。私たちは20分程で終了しました。

 

最後は空港へ早めに行き、手続き。

空港の到着フロアのスタバの横にSAGARPAがあります

24時間対応。

f:id:emicco_p:20190820114214j:image
f:id:emicco_p:20190820114217j:image

 

書類のチェック、空港の獣医さんによる簡単な健康チェック後サインをもらい完了!

f:id:emicco_p:20190820115639j:image

 

晴れて空港カウンターで猫もチェックイン!

f:id:emicco_p:20190820115857j:image
f:id:emicco_p:20190820115853j:image

 

日本の空港につくと手荷物受取の所まで空港職員の方が持って来てくれます。

動物検疫所に行って全ての書類を提出。

マイクロチップの読み取りをしてもらい終了。

最後に輸入検疫証明書が発行されます。

これはもし海外に行く場合必要になるので大事に保管しましょう

f:id:emicco_p:20190821083725j:image

 

長かったプロセスもこれでほぼ終わり。

自分お疲れ様!!!!

 

 

こぼれ話。

我が家は日本に来るタイミングで待機期間が100日ちょっと不足。って、半分以上じゃん!苦笑

という状況でした。

 

待機期間を満たしていない動物は空港で預かってくれる施設があるのでそこを利用することも可能。

但し、費用がかかるのと動物がストレス等でで病気になっても獣医さんに来てもらうことはできてもその場でできる治療のみ。手術とかが必要でも施設からは出せないためリスキー。

 

費用は3000円/日。

うちは2匹で同部屋割引でも5500円/日。

100日以上だとざっと50万以上。無理です。

払えませんし、何よりも狭い空間に長期間も閉じ込めはあまりにも可愛そう。

ありがたい事に友人が面倒を見てくれると申し出てくれたのでそのご好意に甘えさせてもらいました。

 

なので待機期間が終了して旦那様とメキシコへ引き取りに飛んだわけです。

 

飛行機に乗せるのも航空会社にもよりけりとは思いますが、ANAの場合は一機につき3匹まで。なので早めにフライト予約が必要。

1匹 400ドル。

電話で予約して、現地空港カウンターでの支払い。

加えて席に一緒に持ち込み可能な航空会社と不可で預けなければいけない会社とがあるので要チェックです。ANAは貨物扱い。ちゃんと気圧空調が客室同様の環境になっているので安心。

ケージの大きさ、仕様、水分補給の確保など規定があるのでこれも要チェックです。

 

 

以上、ざっとですが経験を基にまとめました。

お役に立てば幸いです。

 

 

クジラを見に行こう!バハ カリフォルニア

Los Cabos、Baja Californiaに行って、クジラウォッチングしてきました。

 

f:id:emicco_p:20190209230108j:image


アラスカから南下してバハ カリフォルニアに多くのクジラがやってきます。
クジラがいる時期は1月から4月まで。
この時期に赤ちゃんを産むんだそうです。およそ6千頭ものクジラが毎年やってきて、クジラは毎年自分が生まれた海に戻ってくるらしいです。
ちゃんと覚えているんですね。自然ってすごいなー。


Los Cabos(ロス カボス)は本当にびっくりするくらいいっぱいクジラが見れて、ホテルから、海沿いを車で走ってても「あっ!あそこにしぶきが!」と、クジラが潮を吹いているのが見えるんです。


私達はあまりにも感動して2日続けて同じツアーに参加しました。笑


Whale Watch Caboというエージェンシー。
グループツアーで1人 89ドル。
現金払いだと15%OFF。
同シーズン内に再び参加すると更に10%OFF!

ツアーの2、3日後にはメールにツアー中の写真が送られてくるので自分のカメラで頑張って取る必要なしです。

ツアーガイドさんは英語かスペイン語でクジラの生態を分かりやすく説明してくれます。


初日は波も静かで穏やかなコンディションに恵まれてツアースタート。

 

最初は港を出るとすぐある有名な岩など、ちょっと観光も。

海の透明度が凄い!

f:id:emicco_p:20190209230405j:image
f:id:emicco_p:20190209230356j:image
f:id:emicco_p:20190209230401j:image


30分程ボードで行ったところでクジラ2頭に遭遇。
一回潜ると5-20分出てこないらしいんですが、ラッキーな事に頻繁に出てきてくれて、尻尾も何度も出してくれて終始「Woooow!」の連発。
ボートのすぐ横を泳いでいたりと感動につぐ感動。
1時間程ずっとクジラを絶え間なく見ることができました。最後には全部で5頭周りにいる状況でした。

 

f:id:emicco_p:20190209225850j:image
f:id:emicco_p:20190209225855j:image

 

この二枚は私がiPhoneで撮ったもの。。。

次が送られてきた写真。

 

f:id:emicco_p:20190209225956j:image

 


2日目は結構波があって微妙な海のコンディション。
初日同様に30分もしないうちにクジラの親子に遭遇。
赤ちゃんクジラは遊びながら必要な動きを学んでいくらしく、なんとラッキーなことにクジラの赤ちゃんは飛んだり、尾っぽを何度も何度も水面に打ち付ける動きをして遊んでいました。

 

f:id:emicco_p:20190209230108j:image
f:id:emicco_p:20190209230112j:image

*送られてきたツアーオフィシャル写真


でもこの日はこのクジラ親子を15分くらい見た後は場所を数回変えてクジラにその度に遭遇するもそれぞれ5分くらいでした。
自然だからしょうがないですね。
でも両日共、大大大満足。
2日共ラッキー!と思いました。
初日はほぼずっとクジラ見れたし、2日目はクジラジャンプ見れたし。


とってもおススメです。
是非クジラウォッチング行ってください!!


最後にホテルとレストラン紹介。


Los Cabosと言っても2つの街があります。
San Jose del Cabo と San Lucas。

2つの街は車で約30分の距離。


San Jose del Caboの街はアートギャラリーや小さなレストランがいっぱいでおしゃれ。
落ち着いていて、歩いて探索するのが楽しい街。

個人的にはこっちをオススメしたい。

f:id:emicco_p:20190209230535j:image
f:id:emicco_p:20190209230530j:image

 

車があればおススメしたいレストランがこちら。

 

Las Guacamayas (ラス ワカマヤス)

カード不可、現金のみ。

おススメはMolcajete(モルカヘテ)という、石の器に入ったお料理。ボリュームたっぷりなので2人で一つで十分。あとワカモレやその他のお料理を頼んで色々楽しんでください。

 

f:id:emicco_p:20190209231041j:image
f:id:emicco_p:20190209231032j:image
f:id:emicco_p:20190209231009j:image

↑これがMolcajete(モルカヘテ)
f:id:emicco_p:20190209231048j:image

トルティーヤが付いてくるから自分でタコスを作って食べる!美味いっ!


f:id:emicco_p:20190209231026j:image
f:id:emicco_p:20190209231053j:image
f:id:emicco_p:20190209231021j:image
f:id:emicco_p:20190209231015j:image

 


もう一つのSan Lucasはここはメキシコ?アメリカではなくて?って感じる街。
ショッピングモールもアメリカブランド中心でレストランもバーも大音量の音楽で個人的には苦手な雰囲気。。。
パーティー好きな方向け。

クジラツアーはこっちこ街の港から出発。

(もう一つの街に泊まってもツアーによってはピックアップサービスがあったりするのでツアーに確認してみるといいかも)

 

レンタカーした方が色々便利かと思います。

Expediaでたまーにレンタル料金1ドル!?ってなってたりします。

今回私たちも1日1ドルで借りました。笑

レンタカー屋さんで保険はちゃんと加入。

2日間で合計1200ペソ。

ホテルの駐車場でドアぶつけられて凹んだけど保険でカバー。やっぱり保険は大事。

 

それではメキシコの海で大自然を満喫してください!

 

 

 

メキシコ家庭料理に挑戦

メキシコに住んで早いもので3年と9ヶ月。
最初の頃はメキシコ料理を食べ過ぎると胃痛を起こしたりと、、、


今やすっかり慣れて毎日食べたいくらいwww


そこで、メキシコを離れて恋しくなった時の為にお友達にメキシコ料理を教えてもらいました。


まずはトルティーヤ。
意外にも簡単。
でも専用の道具がないと難しいかも?友達がプレゼントしてくれました。


必要なのが以下。
マサ (とうもろこしの粉) 1 3/4カップ
ぬるま湯 1 1/6カップ
トルティーヤプレス (アマゾンや楽天で売ってるみたいです)
ジップロック

f:id:emicco_p:20190122034814j:image


マサとぬるま湯を混ぜるだけ。
混ぜたらくるくると直径3cm位のボールにします。

f:id:emicco_p:20190122034845j:image


トルティーヤプレスに割いたジップロックを敷いて、そこにタネをおきます。
ジップロックを上に被せてトルティーヤプレスをぎゅーっと押します。

f:id:emicco_p:20190122035104j:image

f:id:emicco_p:20190122034921j:image
f:id:emicco_p:20190122034926j:image

f:id:emicco_p:20190122035006j:image
f:id:emicco_p:20190122035010j:image

 

熱したフライパンで片面30秒づつくらい焼いて、ぷくーっと膨らんだら出来上がり。


f:id:emicco_p:20190122035002j:image


あら簡単!!


この日作ったのは


チキンのクリームパクチーソース
人参ティンガ

f:id:emicco_p:20190122035139j:image
f:id:emicco_p:20190122035135j:image


作りたてのトルティーヤはトルティーヤケースにいれて冷めないように。

f:id:emicco_p:20190122035357j:image


ほかほかの焼き立てトルティーヤに包んで食べたら何でもうまーーーい!笑

 

で、、、、メキシカンクオリティってやつですか?

使った初日、4枚目のトルティーヤを作っている最中に、、、、

バキっと。壊れたー!!!!笑

f:id:emicco_p:20190122035340j:image

 

以下、ご参考までにレシピ。


▪️チキンのクリームパクチーソース


パクチー 1/2株
玉ねぎ 1/4個
にんにく 1〜1/2個
お好みでチレセラーノ
生クリーム 400ml
チキン 400g
チキンブイヨン 1個


① チキンを茹でる。茹でたチキンはさいておく。


② 玉ねぎ、にんにく(チレを入れる場合はチレも)をフライパンで焼く。塩少々。
焦げ目が付いてきたらパクチーも加えて炒める。


③ ミキサーに②を入れ、チキンの湯で汁をおたま1杯分いれ、混ぜる。


④ 鍋にオリーブ油を少しいれ、③を移し入れ、生クリームを入れてよく混ぜる。チキンブイヨンと塩で味を整える。


⑤ さいたチキンを鍋に入れて完成。

 


▪️人参ティンガ


乾燥チポトレ 1個
トマト 5個
人参 3本
玉ねぎ 1/4個
にんにく 1/2個
オレガノ・タイム ひと摘み
ローリエ 3枚くらい


① 人参は千切りに。にんにくと乾燥チポトレはみじん切り。玉ねぎは粗みじん切り。トマトは細かく切っておく。


② フライパンにオリーブ油を入れ、弱火でにんにくと乾燥チポトレを炒める。
香りが出たら玉ねぎを追加し火が通ったらトマトを加えてよく炒める。


③ トマトがグツグツと煮えたら人参を少しづつ加える。様子を見ながら人参の量は調整。


④ 塩、オレガノ、タイム、ローリエを加え、蓋をして弱火で10分。時々かき混ぜる。


⑤ 10分後人参がクタクタになっていればOK。まだならもう少し煮て完成。

キューバ旅行

昨年の6月にキューバへ8日間ほど旅行に行きました。

 

メキシコは海渡ってお隣だし、そこそこ簡単に行けます。

で、先日日本にいる友人からJTBさんでキューバ旅行を申し込もうとしたら、、、、色々と手続きなどに時間がかかって行きたかった日程は無理と言われた。と聞き、詳しく聞いてみると、、、、

 

フライト&ホテルのみの手配はオススメしない

ツアー参加必須

キューバ入国に必要なツーリストカードの事前入手

それがないとホテルの予約もしてくれない

 

で、結果1月初旬から2月上旬に行きたくて手配お願いしているのに2月末と言われる始末。

 

結果から言うと、、、

 

ツーリストカードはメキシコの空港カウンターで買えます!

 

私たちは出発当日にチェックインカウンター横で売っているツーリストカードを購入して出発しました。

周りの人たちも同様でした。

 

想像するに、旅行会社はリスクを犯したくないから全てを安全な方に安全な方にとしているのでしょう。

 

THE海外なところが、たまーに空港カウンターでツーリストカードの在庫切れが発生するらしいのです。。。。本当に希ですけど。。。

知る限りではそんな希なタイミングに遭遇した知り合いは1人もいませんけど。。。

 

そして、ツーリストカードなくてもホテルの予約可能です。

 

なので、キューバに旅行したい方は旅行会社ではなく、個人手配でいきましょう。

 

f:id:emicco_p:20190117072701j:image

クラシックカーが至るとこで走っているハバナ市内


f:id:emicco_p:20190117072654j:image

チェ ゲバラ。革命広場。


f:id:emicco_p:20190117072650j:image

ヘミングウェイの愛したダイキリ。 El Floridita


f:id:emicco_p:20190117072658j:image

こちらはモヒート。 La bodegita del medio 


f:id:emicco_p:20190117072705j:image

 

 

ホルボッシュ島へのたどり着き方

大好きな島への行き方をご紹介。


まずはカンクン空港へ到着。
そこから車、シャトルなどで1時間45分〜2時間20分程。
有料道路を使うと少し早く着きますが、自腹です。と言っても170ペソ位(1000円弱)。

向かうのは島へのフェリーが出ている『Chiquila』チキラという町。


大抵はホテル予約時にシャトル手配をホテルにしてもらう人が多いですが、高い!!!
2人で片道2800ペソ(約1万6千円)。
シャトル代とフェリー代&島でのホテルまでのタクシー代全て込み。
利点はカンクン空港のどのターミナルでも迎えに来てくれることと、自分のフライト時間に合わせたスケジュールで全てが動くこと。


もっとリーズナブルなのはHolbox Shuttleで手配する事。
1人350ペソ(約2000円)。相乗りのシャトルサービス。

f:id:emicco_p:20190116023430j:image
但し、シャトルの時間が決まっている事と、確か第2ターミナルにしか行かない?要確認です。


フェリー乗車券は自分で着いたら購入。島のタクシーも自己手配。
と言っても、島に着いたらタクシー(ゴルフカート)が並んでるので全く問題なし。

 


で、チキラの町からは、30分 or 1時間毎にフェリーが出ています。
2種類あるので、着いた際に早く出る方のチケットを買ったらOK。

1人 150ペソ。

 

f:id:emicco_p:20190116023603j:image
f:id:emicco_p:20190116023559j:image

f:id:emicco_p:20190116023653j:image


チキラの町にシャトルで着くと、トゥクトゥクの自転車バージョンみたいなローカルタクシーがフェリー乗り場まで荷物と一緒に連れて行きましょうかー?ってやってくるので、荷物を持って歩くのが面倒くさい場合は乗っちゃいましょう。
料金は定額ではなく、チップですって言われるので20-30ペソ渡せばOKです。


フェリーに乗ったらおよそ30分で島に到着。

 


スペイン語わからないし、初めてだしちょっと心配という方は、行きだけホテルに全部手配してもらって、帰りは島の中央広場(ソカロ)に夜になると小さなカウンターがいっぱいあるのでそこで帰りのシャトルをリーズナブルに手配するっていうのも有りかと思います。

 

 

 

冬のホルボッシュ島

私のメキシコで1番大好きな場所 ホルボッシュ島。

カンクンの北側に浮かぶ小さな島。

舗装された道がない自然豊かな島。

f:id:emicco_p:20190115065129j:image
f:id:emicco_p:20190115065133j:image


前回は夏のホルボッシュ島を紹介しました。夏のホルボッシュ島はビーチだけではなく、ジンベイザメが来る場所としてとても有名。

 


今回は冬のホルボッシュ島をご紹介。

毎年必ず一回は訪れる場所ながら冬は今回がお初。

最大の目的は、、、、

 


カイトサーフィン

 


11月から5月くらいまでは風が結構島の北側にあるのでカイトサーフィンのスポットとしていい感じなんです。

メキシコでカイトサーフィンの場所で最も有名なのはバハ カリフォルニアのラ ベンタナ。ここは風がシーズン中はとっても強く、世界中から集まる場所。

 


私が2年前に初めてカイトサーフィンに挑戦した場所。

但しここはいくらメキシコとは言え、風が強く寒い!海の中に入るのに勇気がいる。。。

で、波もそこそこ大きく初心者向けではない。。。。なのでややトラウマになり、、、、、その後2年の年月が過ぎ、、、、

 


今回は暖かいホルボッシュ島にて挑戦!

気温もそこそこ、波も大きくない、浅めの場所で練習が出来るので初心者且つ私のように深い海が苦手な人には打って付けの場所。

 


カイトサーフィンのスクールもスペイン語/英語/ドイツ語でのレッスンが受けれます。

 


カイトサーフィンスクールの名前は

Holbox Kiteboarding School

f:id:emicco_p:20190115065225j:image
f:id:emicco_p:20190115065221j:image


是非お試しあれ。

 


一年半ぶりに訪れたら結構新しいホテルやレストランが増えててびっくり。

4年前は自然豊かな素朴な島だったのが今や観光商業化が少し進んだ感じ。

これ以上建物建設せず、素朴なまま、自然を守って欲しいな。。。。

 


新しいレストランも含めて再びおススメレストランを紹介。

 


Chapulim チャプリン

 

f:id:emicco_p:20190115065324j:image
f:id:emicco_p:20190115065328j:image
f:id:emicco_p:20190115065316j:image
f:id:emicco_p:20190115065320j:image

メニューなしのレストラン。

その日に仕入れた食材にて当日シェフによって3つのメインディッシュが紹介されます。

魚、エビ、お肉から一つ選んで、サイドディッシュが共に提供されます。

開店は夕方6時。7時過ぎには満席。

食材が無くなり次第閉店なので早めのディナーがおススメ。

予約できません。

カード使えません。現金のみ。


Parador 33 パラドール33

f:id:emicco_p:20190115065523j:image
f:id:emicco_p:20190115065515j:image
f:id:emicco_p:20190115065526j:image
f:id:emicco_p:20190115065506j:image
f:id:emicco_p:20190115065502j:image
f:id:emicco_p:20190115065455j:image
f:id:emicco_p:20190115065518j:image
f:id:emicco_p:20190115065510j:image
f:id:emicco_p:20190115065530j:image
f:id:emicco_p:20190115065459j:image

釜で焼いたピザやパイが美味しいイタリアンレストラン。

パスタも自家製パスタで美味しいです。

ワインもアルゼンチンワインを取り扱っていて雰囲気も良いレストランです。

店員さんのサービスも良いので居心地が良かったです。

 

El Crustaceo kascarudo クルスタセオ カスカルード

f:id:emicco_p:20190115065654j:image
f:id:emicco_p:20190115065648j:image
f:id:emicco_p:20190115065651j:image
f:id:emicco_p:20190115065703j:image

↑これはニューイヤーイブディナーの特別メニュー


f:id:emicco_p:20190115065658j:image

普段のメニューはもう少しカジュアル。

 

f:id:emicco_p:20190115065845j:image

中心地から少し離れてはいるものの、ローカルの皆んな&島のリピーターが口を揃えておススメするレストラン。

どの料理も絶品でコストがほかのレストランに比べて格安。

個人的に島1番のレストラン。

イタリア人がここのカルボナーラは文句なしに美味しいとのお墨付き!

f:id:emicco_p:20190115070115j:image

 

Villa Mar ビジャ マール

f:id:emicco_p:20190115070155j:image
f:id:emicco_p:20190115065957j:image
f:id:emicco_p:20190115065953j:image
f:id:emicco_p:20190115070003j:image

浜辺にあるローカルレストラン。

ここは私が今まで食べたフィッシュタコスの中でNo1!!!

でもサービスは期待せずに。。。苦笑


Porque No ポルケ ノー

島一番のアイスクリーム屋さん。

おススメはナッツ味のアイスクリーム!美味しいー!

 

 

 

日本からはちょっと遠いですが、素敵な島でのんびり過ごしてみてはいかがですか?

干潮時に数時間だけできる浜辺など、魅力たっぷりな島です。

 

f:id:emicco_p:20190115070428j:image
f:id:emicco_p:20190115070408j:image
f:id:emicco_p:20190115070423j:image
f:id:emicco_p:20190115070419j:image
f:id:emicco_p:20190115070357j:image
f:id:emicco_p:20190115070411j:image
f:id:emicco_p:20190115070404j:image
f:id:emicco_p:20190115070400j:image

 

メキシコでの危機管理

なんかMー1の後色々とあったみたいですね。

で、ずっと下向いたまま微動だにしない芸人の危機管理能力高い!っていう記事を目にして、ふとメキシコでの危機管理について書こうと思いました。

 

きっとメキシコって聞くと『怖い』『危ない』って思う人多いと思います。

日本で流れるニュース、多くは悪いニュースばかりですもんね。

 

なので3年半強住んで感じた事、私が気をつけている事を書きたいと思います。

 

3年半強住んでいて、私個人は一度も怖い思いをした事はないです。

私は平和に暮らしています。

私の親友と呼べるメキシコ人のお友達3人も一度も私が知る限りではなんの被害にもあっていません。

 

近所で殺人事件とか起こります。。。

住宅街の横のホテル、よく行くレストランの横、近所のプラザなどなど。。。生活圏内で起こります。

でのその多くはマフィア同士の抗争だったり、政治がらみ。

 

しかーし、『なーんだ、平気じゃーん』と、軽く思う事は出来ません。メキシコには身近な危険が沢山あります。。。

 

怖がらせる訳ではありませんが、、、

周りの知り合いに起こった事を紹介します。

 

・大型スーパーに夜8時過ぎに奥さんを迎えに行った相方様の同僚。いきなりピストルを突きつけられて、所持品、車を取られる。

 

・車で帰宅中にバイクのおまわりさんに止められて車に向かって歩いてくるおまわりさんが銃を手にするのが見えたから車を急発進させて逃げた。が、その際数発発泡された。幸いにも怪我はなし。

 

・高速で車が故障して困っている家族を見かけたので助けようと車を降りたら実はフェイクで、奥さんと子供を人質に取られてお金を要求された。幸いにも奥さんと子供は無事帰ってきた。(本当に幸運)

 

・Uberで夜帰宅中に、家と違うところで降ろされて後ろから付いてきてた車から降りてきた人達に財布と携帯を取られた。

*Uber運転手と後ろの車はグル

 

・夕食後、レストラン前でタクシーを拾って帰宅途中に、信号待ちの間にいきなり知らない人たちが乗り込んできて、顔に袋を被せられて、ATMでお金を引き出させられた。

*タクシーの運転手と乗り込んできた人達はグル。暗号を使ってやり取りをしていたらしい。

 

・車を外に駐車していたら窓ガラスを破られ荷物を盗まれた

 

幸いにも命はあるので最悪の事態は免れていますが、たった数千円で殺されてしまう事もあるメキシコ。。。自分で身を守るしかないんです。

なので私が被害に合わないために気をつけている事を紹介します。

 

・Uberは絶対に使わない。タクシーも基本使わない。どうしてもな場合は、ホテルやレストランで呼んでもらって、タクシーに記載されている番号&ナンバープレートを家族、知り合いに伝えておく。何かあった際に乗ったタクシーを特定する為。

 

・外出時は高級品は身に付けない

高級時計、大きなダイヤの指輪、ブランドバッグなど、人が見て『この人お金もってる』と思われないようにする事が大事。

 

・運転時はいつもサングラスをかける

日本人(外国人)と一発で特定されない為。

私は典型的な日本人の顔ではない&日焼けであまり日本人っぽくないので多少助かっていますが、それでもやはり現地に馴染む、現地人の中にカモフラージュできる事、大事です。

 

・スーパーは必ず駐車場に料金ゲートのある所、渋滞がそこそこある所に行く

強盗犯が逃げにくいので、強盗を計画する人が少ない(はず!)、と思っています。

フリーの駐車場はスーパーの買い物客以外もいる、渋滞が多い場所だと駐車場の外にも駐車しにくいので逃走経路が取りずらいはず。

 

・銀行・ATMは中心街の所は極力使わない

誰が見ているか分からないのでお金を引き出した所を見られていて後を付けられる可能性有り。

私はスーパー同様、駐車場に料金ゲートのあるプラザに入っている銀行や住宅街から直通になっているスーパー、きちんとした警備員のいるATMしか使いません。後、人がいつもあまり並んでいない所。

 

・話しかけられても相手にしない

 

・暗くなってからは極力1人で運転しない

相方様不在での友人とのディナー時は必ず近くに住んでる子と一緒に行くようにしています。

 

・車は道端には駐車しない

 

・駐車時は、荷物は全てトランクの中

外から人に荷物を見られないようにする。

 

・運転中は信号待ちであっても携帯は操作しない

いつも周りに注意を払って不審者がいないかチェック。

 

・歩道側のレーンでの信号待ちは極力しない

個人的に何となく強盗犯が1番近づきやすい位置かなと思って避けてます。

 

・駐在や留学などで住んでいるならスペイン語を死に物狂いで短期で習得!!!

スペイン語が話せないと分かるとやっぱりカモにされやすいです。

なので私は最初の5ヶ月、月–金、毎日6時間の超集中コースに通って習得。

今では発音もネイティブに近く、文句もスペイン語で十分言えるまでになりました!笑

 

・日本人(外国人)ばっかりでいない

私が住んでいるプエブラはあまり日本人がいないのもありますが、私と相方様の友達は90%メキシコ人。

仕事関係のドイツ人はドイツ人ばっかりで固まっていつもいるのでスペイン語も上達しない、すぐにドイツ人だと特定されて目に付きやすい。

 

 

どれも小さな事ですが、気をつけるに越した事はないです。

日本にいる時みたいに普通に生活してても危険がどこにあるのか分からないので、自分で気をつける以外にありません。

 

日本って本当に平和で安全だなーとしみじみ思います。

 

色々と危険な事書きました。これらはメキシコの悪い面です。

でもそれを知った上でも私と相方様はメキシコが大好きです。

駐在期間も残り一年未満となりましたが、10年後?15年後、相方様が定年したらメキシコに移住を計画しています。

自然、文化豊かで、気候も良く、食べ物も美味しい、人はみんな暖かくて愛で溢れている。

友人にも恵まれた私達。

それくらい本当に私達は本当に本当にメキシコが大好き。

 

皆さんも私達同様に、素敵なメキシコ生活、思い出が多く出来ますように。。。。

 

でも、気をつけてくださいねー。笑